2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

和柄のネクタイと傘

今までは、ソニアリキエルの傘の柄、好きでしたが、招き猫とか扇面、あやめ、矢絣柄の傘が欲しいな。ネクタイも、1cmくらいの招き猫がずらーっと並んでいて、1匹は大きいとか、紺地で遊び心ある伝統柄のネクタイが売っていたらいいと思う。独楽とか日本…

私の小さなこだわり

何でもない普通の毎日を、楽しく過ごすために、今まで、超もったいない、と思っていた下着に凝ったり、靴下とパジャマにこだわりを持って、商品を厳選しました。人に魅せるファッションも楽しいけれど、自分だけが知っている香り(ポプリやアロマ、石鹸)や…

ドナルド・キーン教授が日本に帰化

メルマガ ロシア経済ジャーナルより抜粋< 日本文学研究で知られる米コロンビア大名誉教授のドナルド・キーンさん(88)が日本に永住する意思を固め、日本に帰化する手続きを始めたことが15日分かった。関係者は「東日本大震災で大変心を痛め、被災者と…

手芸店

割烹着を作る友人に付き添って、大きい手芸店へ行きました。二重ガーゼの新柄も素敵でした。和柄にも見とれました。藍色に招き猫がだだだっと沢山並んでいるのも縁起が良さそうだし、手毬のような鮮やかなピンク赤の柄も華やかで、これでエコバッグなんてど…

メンズファッション

ファッションに一切興味ゼロの息子と同居するようになり、久方振りに靴下、ハンカチ、スーツ、靴、ベルト、下着、ワイシャツ、眼鏡、全てをチェックしたところ、あまりにもひどいので新調しまくり。面接に落ちたのは、絶対服装のせいだ、と確信したので。細…

桜の春

四月になりました。もくれん、桜、きんぎょそう、菜の花、春の花々が咲き乱れて、心地良い風の中を散歩するのは気持ちいいです。やせてから、靴、パンツの古い物が使えなくなって、少しずつ、お気に入りを買っています。シビラというスペイン女性のデザイン…