Guimet東洋美術館


入館するとすぐにこのカンボジアの像がお出迎え。ヤマタノオロチに似ているイメージ。スターリンによく似た顔の仏像も。片足を上げて優雅にダンスしているシヴァ神も印象的。あちこちの国の仏像があって、顔の変遷が見て取れます。ネパールの仏像は、トルコ石など宝石がそのまま美しい状態で。
シヴァ神(ナタラージャ)が踊る姿は以下を参照。
http://odissisantoor.jugem.jp/?eid=891
ほとんどのアジアの国々の像、絵、曼荼羅、陶器などがあります。
こういう青銅器もありました。手塚治虫さん「三つ目がとおる」、に出てきましたよね。

別館には、法隆寺月光菩薩の片割れもあるのです。日本庭園もあるはず。
Cambodia's Khmer Art Collections @ Musee Guimet, Paris
http://www.youtube.com/watch?v=O-lGLn8wfK0