フィギュア世界選手権2012

エジプト風の変わったダンスで銅メダル獲得。フランスペアはいつも独創的で楽しい驚き。客席も大興奮。
Nice 2012 ICE DANCE FD - Nathalie PECHALAT Fabian BOURZAT
http://www.youtube.com/watch?v=_VIXdhXcAWM&feature=related
Nathalie PECHALAT/ Fabian BOURZAT SD
http://www.youtube.com/watch?v=SP2p09FTAis&feature=related
2012 FS Narumi TAKAHASHI / Mervin TRAN
http://www.youtube.com/watch?v=61OOffoS0ZY&NR=1&feature=endscreen
日本チームも男女フリーとペアでメダルを5個取ってすごい。男女3枠を持っているのは日本だけ。ほぼノーミスで銀だった高橋選手。金との差がわからなかった。和製ジョニー・ウィアーのような羽生くん。いつか金メダルを取りそう。マーヴィン・トラン君て、モントリオールでバイトしながら、成美ちゃんのスケート靴を削って調整したりして、職人技もできることにもびっくり。ゴージャス、ラブリーカップル、将来が楽しみとユーロ圏解説者にべた褒めされていた。この二人が五輪に出る為には、トラン選手が日本国籍を取る以外ないそうだけど、GFもカナダ人スケーターみたいだし、五輪終わってカナダ国籍に戻れるのか、心中複雑そう。五輪後のことも考えて、どうなるのか調べて慎重に、と答えていた。弱冠21歳で、「自分は本当に彼女の安全を心がけて演技をしている。成美ちゃんがリフトやキャッチで怪我しそうな時は、自分が楯になる覚悟もできている。」ってインタビューで答えていて、しっかりした印象。146cmと小さい成美ちゃんが表彰台に乗るのにさっと手を出したり、インタビューでマイクに届かない彼女にマイクを調整しようとしたり、(それでも届かず彼女だけ立って話してた)日頃からエスコートができていてかっこいい。16歳からのペアだけど、彼女が小さいので、当時はまるで小学生に見えてしまう。世界選手権出場報告をリンクでしている時、初めて日本語で挨拶していたから、もしかしたら可能性はあるのかもしれない。同門の小塚選手と浅田選手、二人共体調が悪かったらしい。勝ち続けるのって難しい。