秋色手提げ

コンピューターがないと裁縫がはかどりました。秋の色合いの手提げが欲しかったので作りました。綿100%の布です。肩腕が痛い私用に、いつも裏なし、接着芯なしです。その代わり、いつもファスナーをつけて、中身が落ちないようにしています。地下鉄で居眠りして、慌てて下車する時なんかに、ファスナーがあると、絶対中身が落ちません。既製品の手提げバッグにも、自分でファスナーを手縫いでつけます。

この布、ぬぁんとプリントが水平ではありませんでした!流石フランス製だ。(日本製で柄がずれてることはまずないと思う。)ソレイヤードの柄は大好きですが。布を水平に裁つと、柄はずれてしまう。適当に柄を合わせました。ふう。

写真を撮るのがけっこう面倒なわたし。でも写真がないと伝わらないし。間抜けた写真も多いんですが、今回ナナメにしてみたら良いみたい。正面写真でないのもいいわ。

バックのティカップ柄はリバティプリントです。この柄が超気に入ったので、3色買ってしまいました。30cm〜70cmで何ができるかしら。作るものが決められないから少しだけ買うけれど、人気なので、少し経ってみると完売になってるんですよ。リバティ恐るべし。売れまくりですな〜